第4回乗りマス会(その3)(おろちandモーモーオフ)

三田”熊野の郷”を早めに切り上げ、西宮名塩の斜行エレベータに着きました。四方津にあるやつといっしょだね~との声があがります。エレベータはシャフトの中に入っているので写真が撮りにくいのが難点です。

でも、乗ってしまえばかぶりつきです。

日も暮れて来ましたが、今日最後の目的地”ツカシン”に着きました。とてもナニか?があるような雰囲気ではありませんが。斜行エレベータがあるのです。しかも運行再開されているとかで。
, basestation.jpg)
スペイン階段?なんでもない階段でも女性が座っていると絵になりますね~。その後ろにあるのが”ツカシンケーブル”です。今はその名前を使っていないのか?わざわざ消してあります。どうやら運行されているようです。

上に登ると今度は男性がふたり…隊長とYASUさんか。エレベータの写真を必死で撮影中です。

そこから撮影するとこんな風景でした。シャフトの中のエレベータはちょっと撮影がむずかしいですね~。この会もそろそろ日没とともにコールドになります。このあと簡単な懇親会のあと散会となりました。
旅行記、オフ会レポート…へ戻る Homeへ戻る